母が植えた花を使って、アレンジメントを作りました。
そろそろ終わりかけてきた花やこれから咲く花
そしていま咲いている花を組み合わせてアレンジ
してみました。
お花屋さんで売っている花とは違い、どことなく
野草花のアレンジになりましたが、ちょっとなごみますねぇ~
ほたるぶくろ(紫)、キキョウ(白)を中心にマーガレット(白)
ルピナス、ギジタリス、ノコギリソウ、グラジオラス(ピンク系)
小菊(白)モント(葉)
ほたるぶくろの葉やグラジオラスの葉をカゴのまわりに入れ
全体に緑を入れることによりボリューム感がでてきます。
花の間に葉物を入れると花が引き締まりまわりにモントの葉を
入れることによってアレンジが大きく見えます。
一つの花を入れ替えることによって・・・
紫のほたるぶくろを前の方にもってきました。
そしてモントの葉をキキョウの花のところから
後ろの方にずらしてみました。
葉がなくなるとやわらかな感じになりませんか?
そしてキキョウのところに葉を入れるとつ~んとし
なんとなく全体がキリッとしませんか?
葉を入れるだけでアレンジの顔がかわりますね。