
白いこっとんが・・余市の綿畑
2016年1月22日(金)曇り時々雪
おはようございます^^
北海道の大荒れは過ぎ去りましたが、
明日また日本列島が荒れそうですね。
今まで雪が降らなかった分、ちゃんと
くるんですね。。雪が降らないわけがない
と思っていましたが明日はどうなるのでしょう?
さて。。
綿花栽培もそろそろ終盤になってきました。
一昨年、余市の綿畑はコットンボールが出来ず、
綿の収穫は出来ませんでしたが、2015年度
収獲に向けての準備が始まります🎶^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015年9月17日(木) 晴れ
温度 47℃
湿度 12%
おはようございます!^^
ハウスの中が暑い!!
カラカラ状態の畑。。。

もっともいい状態が続きコットンボールがはじけ
白いこっとんが顔を出してきました!!🎶^^
はじけるのが遅い米綿が。。もこもこと。。

和綿も。。もこもこと。。。

ここまで来ると水を与えずにドライ状態に。。


おたる茶綿も。。
すじが割れ中が見えてきました^^

雨が続き水を与えず、カラカラの土でも
根の辺りはあっちこっちから水を吸いあげ
葉も花もまだまだ元気です!^^

10月中旬頃には。。いよいよ収穫です!!🎶
^^