綿花栽培(コットン)

小樽塩谷ハウス~おたる和綿が弾けた!!

小樽塩谷ハウス。。10月3日(木)

ハウス移動の為、定植が遅くなり。。
花が咲くのが待ち遠しく。。咲いた!!
咲いた後実が付くのか心配の毎日。。
実がついて。。大きくなり。。
つぎは。。実が弾けるのはいつなのか?。。

やっと!。。やっと!。。
おたる和綿が弾けて。。ふわふわに。。♪^^

この日をどれだけ待ったか!!。。
雨続きでハウスの中まで雨が入り。。
乾燥した状態はほとんど無かった。

ハウス下のビニールを土に埋め無かった
のが原因だと分かっていたけど。。
なんとか育ってくれて。。
実をつけてくれた。。

おたる米綿はまだまだ弾ける気配も
無いけど、手のひらにのせると。。
ズシッと重い!。。成熟していそう~
そんな期待を持って弾けて来るのが
楽しみです^^

おたる茶綿も実がついて。。
まだ花を咲かせてくれています♪^^

ハウス中の雑草をとり、前後のドアを開け
湿気を取るために換気をすると。。
水滴がほとんど無くなりました。

ハウス横の露地植えおたる米綿も
実がついて弾けてないですが。。
元気に育っています♪^^

ひまわりも花が落ち。。
種ができてきますね。
咲くのが遅かったけど。。
とても元気をもらいました!^^

今年はハウス中のおたる綿は。。
少し葉をつけたままの収穫になります。
収穫まで少しでも弾けてくれるのを
期待して。。頑張れ!!おたる綿!(^^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です